ついに我が家へやってきた

ついに我が家へもやってきました。
ぼくの職場では、とっくに蔓延していたので、先頭打者はてっきり僕だと思っていたのですが・・・

そうです。
インフルエンザ。

真っ先にかかったのは、Jr.でした。

保育園では、2歳児クラスがほぼ全滅状態だったので、0歳児クラスにおりてくるのは、時間の問題だったのですが、まだまだ大丈夫かと勝手に思っていました。


午後3時ごろから発熱。
小児科に予約の電話を入れると、40人待ち。結局、診察を受けたのは9時半を回っていました。

その6時間のおかげで、はっきりとインフルエンザの診断を受けることができたので、「タミフル・ドライシロップ」を処方されました。


今週はわがジュニアは、病児保育室に通うことになりそうです。

こわれまくり

先日、携帯電話をやってしまった。
結局、買い替えはせず、前に使っていた機種にSIMカードを入れ替えてまた使っている。
(これって、違法なのだろうか)


金曜日から、自宅のPCがおかしい。
シャットダウンをするのだが、
「ログオフをしています」
の画面がでたまま、ずっと電源が切れないのだ。
ちなみに、使っているOSはVista Home Basicだ。
そんな状態だから、電源を切るときは、スイッチを長押しして強制終了している。


さて、今日のこと。
夕食後、Jr.のお尻からいい音が聞こえてきた。
なかなか大漁の予感がした。

いつもお風呂に入っている時間だ。それならと、一気にお風呂に入ってしまえ、とお風呂のお湯をため始めた。


いざ、準備をし、さあ入るぞとすっぽんぽんに親子でなった。
湯船に手を入れると、なんと水だ。

どうやら給湯機が突然死したようだった。



いやはや。
今度は何が壊れるのか。

まあ、人間か壊れないで代わりにものが壊れてくれていると、良い方に解釈しましょう。



だれか、PCの治し方、教えてください・・・・。

やってもうた

気がつけば、携帯電話を持ち始めて、早くも11年が経過している。
当初は、本当に「携帯する、電話機」といえるほどの電話しか機能がなかった。
だから、鞄の奥底にしまいこんで、鳴ったらあわてて取り出して通話をする、なんて生活だった。


月日が流れ、携帯電話はかなり高機能になっている。
最近は、スケジュールまで携帯に入れている。
そうなると、携帯が壊れると、かなりやばいことになってくる。
連絡先も、携帯にしか入っていなかったりする。


日常生活にも必需品となってきた。


昔は、洗面所に携帯を持っていくことなど考えられなかった。



さて、今日のこと。

ひげをそるために、洗面所へ。
タオルをおいて、その横に携帯を置いたのです。

ひげをそり終わって、タオルを取ろうとしたところ、携帯まで取ってしまったのです。
そして、わずかにたまった水に携帯をぽちゃっと・・・・・。



やってしまいました。




2時間ほど乾かしてみました。使えそうでした。

そのまま電池を入れて、電源をいれたままにしてしまいました。
そして、また携帯を見ると・・・
見たことのない画面になっていました。


ご臨終のようです。


携帯がないと、本当に仕事になりません。今日は、電話の本数が少なく、緊急事態もなかったので、どうにかなりましたが、これが何日も続けるわけにはいきません。
明日、ソフトバンクショップへ走ることになります。


今の携帯、1年4か月の命でした。


次は、どんな携帯を買いますかね。
必要なのは、写真がきれいに撮れるやつ。あとは、メールと通話ができればもんくありません。
ふう。
無駄遣いじゃ。

パワーダウン

Jr.が我が家へやってくる前。
百花は、毎週のようにドッグランへと行っていた。
ドッグランへ行くと、他のどの犬よりも走り回っていた。
ただ、スタミナはないので、ものの20分ほどで疲れ切っていた。


5月以降、なかなかドッグランへ行く時間が作れなかった。
Jr.が我が家へ来てから、ドッグランへ行った回数は片手で足りるかもしれない。




今日、久しぶりにいつものドッグランへ行った。
これまでの百花だったら、ドッグランに入ったとたんに、トップスピードで走りまわっていた。
ところが、なかなかエンジンがかからなかった。
やっとエンジンがかかった、と思ったら、コーギーに激しくボディータッチ(たぶん、かまれました)をされてしまった。それで、すっかりやる気がうせてしまったようだった。

結局、走り回ったのは、最初の5分足らず。百花も、どこか消化不良のようでした。


百花の年齢も、この8月で満3歳になった。人間の年齢に換算すると、28歳前後だ。
ちょっと、大人のわんこになってきた。
年齢的なことと、ドッグランへ行く回数が減ったこと。それが合わさって、こんなに走らないわんこになってしまったんでしょうか。

ちょっぴりさみしい飼い主なのでした。

なんだかな〜

来年の正月。
Jr.を連れて、嫁の実家へと帰省する。
嫁の実家は京都駅からさらに乗り換えて、1時間半。
自宅からだと、実に6時間はかかる。


車で帰省も考えたのだが、4日しかない正月休みでそれをやると、年明けの仕事に堪えそうなので、電車にしたのだ。


さて、電車の切符。
昔は、緑の窓口に行列を作って購入していたような気がする。
今は、便利になったものだ。「えきねっと」っていうやつで、発売日の1週間前から予約を入れられるのだ。



と、思っていた。
昨日、その「えきねっと」からメールが来た。


「切符をおとりできませんでした」











あわててもう一度えきねっとで見てみた。
要するに、新幹線の二人席を希望すると、取れない、ということのようだった。

何のために、1週間も前に予約が入れられるようになっとるんじゃ。


これなら、最初からみどりの窓口で購入すればよかった。

テレビっこ

我が家では、とりあえず見たい番組がなくても、テレビの電源は入ったままだった。
下手すると、1日8時間とかテレビが入っている状態だ。

そこに、Jr.がやってきた。
新生児の頃。
テレビが入っている時間はそのままだった。

ふと気がつくと、Jr.がテレビをじっと見るようになってきた。

テレビを見始めると、他の物を見ようとしなくなるのだ。
これはまずい。

そう思い始めた。

なるべくテレビをつけないようにしよう。



そう思うのと相前後して、
最近のテレビ番組は、見たいと思うものが減ってきた。
これは、と思うようなドラマもあまりない。
似たようなクイズ番組や、お笑い番組が垂れ流されている。

最近、一番見ているチャンネルは、テレビ東京だ。


テレビをつけないでいると、妙に時間があるのだ。

子どもとかかわっていられる時間も増えてくる。テレビの代わりにいろいろな音楽CDを聞いたりできる。

こどもができたことで、ちょっと別の世界がでてきた。

伸びていません

ぷーたろーの走行距離が伸びていません。
9月に1年点検をしてから、まる2ヶ月で800キロ。
年間5000キロペースです。
ちなみに、自転車のほうは年間3000キロペースですね。

子供ができるって、こういうことなんですね。

大人だけのドライブならば、4時間ぶっ続けで運転なんていうのも平気でした。
そこにわんこが加わると、
90分に1回程度の休憩が必要になります。

さらに、そこにあかちゃんが加わると、
2時間に1回の授乳。
さらに、突然の○ンコ爆弾。そこから来るおむつ替え。場合によっては、全身の御着換え。

長距離ドライブなんて、もってのほかになります。


でも、近所にちょっと出かけるのに、車はますます必需品。

車を使っている回数は多いのに、走行距離は本当に伸びません。
なんだか、もったいない。